オーバーウォッチ 2

立ち上がれ、正義のヒーローたちよ!シーズン11「スーパー・メガ・ウルトラウォッチ」がいよいよ開幕!

立ち上がれ、正義のヒーローたちよ!シーズン11「スーパー・メガ・ウルトラウォッチ」がいよいよ開幕!

ヒーロー・アクション満載の新シーズン、その名も「スーパー・メガ・ウルトラウォッチ」が6月21日に開幕します。正義のヒーロー「ウルトラウォッチ」たちのレジェンダリー・スキン、アッシュ用ミシック・スキン「災厄の女帝」、「オーバーウォッチ」プレイヤー数1億人突破を記念した「ピンク・マーシー」のチャリティ・イベントなど、今度のシーズンも新アイテムやイベントで盛りだくさんです!

世界をその手に収めんと人々を恐怖に陥れる悪の大魔王「災厄の女帝」そしてその相棒のボブ!彼女らに立ち向かえるのは、正義の心を持つ伝説の戦士「ウルトラウォッチ」だけ!果たして、ウルトラウォッチは自慢のチームワークで女帝の魔の手から世界を救えるのか?いま、ウルトラウォッチと女帝の最終決戦が幕を開ける…!

さあ、皆さんも新シーズンは、内に秘めた熱いヒーロー魂を解き放ちましょう!

悪のオーラに満ちた新ミシック・スキンが登場

ヒーローものといって忘れてはならないのが、もう1つの花形、悪役の存在。今回の新シーズンでは、オーバーウォッチの敵役をイメージしたアッシュの新ミシック・スキン「災厄の女帝」をご用意しました。悪役感あふれるルックスもさることながら、アルティメットの発動と同時に浮かび上がる魔法陣などの特別なビジュアル・エフェクトにも注目です。他のミシック・スキンと同じく、ミシック・プリズム×50でベースのスキンをアンロックした後、ミシック・プリズムをさらに費やせば、3つのカスタマイズ・レベルを解放できます。豊富なカスタマイズ・オプションで趣向を凝らせば、大ボスとしての存在感をフィールドで見せつけられること間違いなしです。

Ashe%20Mythic%20PTOG%20HD.png

シーズン中盤(ミッドシーズン・アップデート時)には、新たなミシック・アイテム「ミシック武器」も登場します。ミシック武器は特別なサウンド、ビジュアル・エフェクトなどを詰め込んだ特別な武器スキンで、通常の武器スキンと同様に、対応するヒーローの各スキンとあわせることができます。ミシック武器にも独自のカスタマイズ・レベルが設けられており、ミシック・プリズム×50でベース武器をアンロックした後、プリズム×10をレベルごとに費やすことで、その武器のディスプレイ・アニメーション、キル時専用のビジュアル・エフェクト、戦況に応じて武器の見た目を変えていく特殊なビジュアル・エフェクトを入手できます。 

ミシック武器の第1弾は、ラインハルト用「バウンド・デーモン」(7月24日リリース予定)。デーモンの名のとおり、鬼神の怒りを感じさせるデザインが特徴です。ハンマーを空中に持ち上げて回す武器アニメーションや、戦況にあわせて変化していく発光エフェクトなど、この武器だけが持つスペシャルな要素はさまざま。「アースシャター」のビジュアルも、悪魔の力を感じさせる特別仕様です。アルティメットがヒットした際の興奮も、一層高まることでしょう。 

ReinHammer.png

アッシュの「災厄の女帝」スキンを選ぶもよし、ラインハルトの「バウンド・デーモン」武器スキンを選ぶもよし、もちろん、過去に登場したミシック・スキンをアンロックするのもよし。ミシック・プリズムを貯めて、自分だけのコレクションを作り上げていきましょう。

プレミアム・バトルパスは「スーパーメガ」な報酬で盛りだくさん!

シーズン11のプレミアム・バトルパスもヒーロー色あふれる報酬でいっぱいです。ティアを進めることで、ゲンジ、リーパー、ソジョーン用レジェンダリー・スキン「ウルトラウォッチ」のほか、「夏の海のヒーロー」を模した「ライフガード」スキン・シリーズを入手できます。ほかにも「ウルトラウォッチ」テーマのスプレーやスキンなど、80ティア以上の豪華報酬があなたを待っています。

プレミアム・バトルパスの内容:

  • ミシック・プリズム(最大80個入手可能)
  • レジェンダリー・スキン5種
  • ルシオ用エピック・スキン「ライフガード」
  • クレジット×500
  • 記念品、武器チャーム、ビクトリー・ポーズ、ハイライト・イントロ、エモートなどのその他報酬
  • 追加のエピック・スキン2種、オーバーウォッチ・コイン×600、追加クレジット×1,500など(こちらは無料版のバトルパスでも入手できます)

UltrawatchGenji.png

アルティメット・バトルパスの力を解き放とう!

アルティメット・バトルパスを購入すれば、プレミアム・バトルパスのティアをアンロックできるだけでなく、ティアスキップ×20、オーバーウォッチ・コイン×2,000、レジェンダリー・スキン「カイジュー」(ロードホッグ、ゼニヤッタ用)が手に入ります。「カイジュー」はその名のとおり、大怪獣をモチーフとした、フィールドを暴れまわるにはもってこいの新スキンです。

KaijuRoadhog.png

すべてのヒーローに祝福を

新シーズンに先駆けて、「オーバーウォッチ」のプレイヤー数が1億人を突破しました!これも皆さんのサポートがあってのことです、本当にありがとうございます。この大台突破を記念すると同時に、より良い未来を世界に貢献するべく、この度、あの大人気「ピンク・マーシー」のチャリティ・イベントをふたたび実施することにしました!今回はピンク・マーシーことマーシー用スキン「ピンク」に加えて、新セット「マーシーのローズ・ゴールド・バンドル」がチャリティの目玉として登場します。販売は6月26日からの期間限定。2つのスキンの購入金額すべてが財団「Breast Cancer Research Foundation」に寄付されます(プラットフォームの諸費用と税額は差し引かれます)。2つのスキンの販売開始日は6月26日(水)です。乳がんの研究支援を目的としたこのチャリティ・イベントに、皆さんもぜひご参加ください。以下から詳細をご確認いただけます。

RoseGoldMercyView1.png

コミュニティ考案の企画が登場

プレイヤー数1億人突破を記念した企画はこれだけではありません。「オーバーウォッチ 2」を代表するコンテンツ・クリエイターといっしょに、全ヒーローのパラメーターを大幅に調整するという、ちょっとした面白モードを考案しました。Emonggさんが、タンクヒーローのパラメータ調整を担当、TQQさんとCustaさんがヒットスキャン系のダメージヒーローと投射物メインのダメージヒーローのパラメータ調整をそれぞれ担当、そしてEskayさんがサポートヒーローのパラメータ調整を担当します。どの調整も、突飛かつクスリとするようなアイデアでいっぱいです。このモードだけで体験できる、ヒーローの新たな一面をどうぞお楽しみください。

このコミュニティ考案の限定モードは6月20日からプレイできます。詳しい調整内容は、シーズン11の開幕にあわせて公開する予定です。

ログインとプレイで手に入る無料報酬も充実

シーズン11の開幕と同時にイベント・チャレンジも一新します。新バトルパスの進捗に役立つXPを最大で40,000手に入れる大チャンスです。また、40マッチ(勝てば2カウント扱い)プレイすることで、ソンブラ用レジェンダリー・スキン「アステカ」、ネームカード、スプレーがセットになったバンドルを報酬として入手できます。ぜひ、挑戦してみてください。

AztecSombra.png

コミュニティが作った限定アイテムをTwitchで手に入れよう

先に説明した記念企画と並行して、「Overwatch 2」カテゴリのTwitch配信を対象としたDrops配布企画が6月21日にスタートします。今回は、「オーバーウォッチ」コミュニティが作ったカスタマイズ・アイテムを入手できる、ちょっと特別なDropsです。第1弾は、6月21日から6月24日まで。この期間中に「Overwatch 2」カテゴリの配信を3時間視聴すると、コミュニティ・アーティストAngela Zieglerさん(@A2Ziegler)が描いたキリコのスプレー「風の便り」が、配信を7時間視聴すると、ハンゾー用エピック・スキン「日本」が手に入ります。続く第2弾は6月26日から6月30日まで。こちらの期間中に配信を3時間視聴すると、同じくコミュニティを代表するアーティストDani Ellisさん(@OWGrandma)が描いた「キュート・ローズ・ゴールド・マーシー」アイコンが手に入ります。第2弾の期間中は「風の便り」スプレーと「日本」スキンをもう一度入手できるチャンスもあるので、第1弾のDropsを取り逃してしまった方も注目です**。

**第1弾のキャンペーン終了後、視聴時間と途中経過はリセットされます。あらかじめご了承ください。

TwitchDrops.png

ルナサピの頂を目指そう

ペルーのアンデス山脈に位置する神秘の町、ルナサピを舞台にした新プッシュ用マップ「RUNASAPI」がシーズン11でデビューします。新鮮な特産品でいっぱいの商店街、太陽神の戦士を記念した博物館と像、そして太陽の恵みいっぱいの農地…TS-1のエスコート・ルートの端から端まで、豊かな景色でいっぱいです。エスコート・ルート自体は幅の狭い街路と急こう配の崖を特徴としているため、マップに降り注ぐ日射に負けないくらい熱いバトルが生まれることでしょう。RUNASAPIはシーズン11開幕直後からクイック・プレイとライバル・プレイの両方で遊べます。RUNASAPIですぐにプレイできる専用のカードもアーケード内にご用意したので、こちらもぜひご利用ください。

Runasapi.png

キリコとソルジャー76のヒーロー・マスター・コースが登場

シーズン11の開幕にあわせて、キリコとソルジャー76の新コースがヒーロー・マスターに登場します。「神出鬼没」や「タクティカル・バイザー」の腕をコースで磨いて、さらなるスキルアップを目指しましょう!新コースの配信を記念したイベント・チャレンジも6月21日から7月9日までの期間限定で実施する予定です。バトルパスXPを最大で22,500も入手できる大チャンスなので、どうぞお見逃しなく。 

KirikoHeroMastery.png

シーズン11の新要素はほかにも

シーズン11ではロールを問わず、さまざまなヒーローのバフを実施します。また、このバフとは別に、キャスディの「マグネティック・グレネード」を「フラッシュバン」に置き換える予定です。相手の動きを確実に鈍らせることができるよう改良されているので、こちらの再デビューにもどうぞご期待ください。皆さんのフィードバックにお応えして、プッシュ用マップの1つ「COLOSSEO」のリワークも実施しました。通路のガラスを取り除くなど、さまざまな変更を加えたので、今後はマップのいたるところでチームバトルを楽しめることでしょう。

Colosseo_Rework.png

また、皆さんそれぞれのスケジュールに適したプレイ環境を整えるべく、ウィークリー・チャレンジの難易度も新シーズンにあわせて下げます。今後は、次の週を迎えるまでにチャレンジを達成できなくても、次週改めてそのチャレンジに挑戦できるほか、3つのチャレンジを達成するだけでXPを20,000入手できます。マイルストーン達成の報酬自体も1週のサイクルを迎えるごとに1つずつ登場するので、これからは週ごとの達成状況を心配することなく、自分のペースでウィークリー・チャレンジを楽しめることでしょう。 
 


ウルトラウォッチとして世界の平和を守る準備はできましたか?ヒーローらしさ溢れる新報酬、チャリティ・イベント、コミュニティ連動企画など、新要素で目白押しのシーズン11開幕まであと少しです。皆さんもどうぞお楽しみに!

次の記事を見る

注目のニュース