「ハースストーン JAPAN CUP 2022 Summer」 IDLE選手が優勝!

9月10日(土)と9月11日(日)に開催された公式大会「ハースストーン JAPAN CUP 2022 Summer」では、激闘の末IDLE選手が見事優勝!
優勝したIDLE選手には、賞金5万円と優勝トロフィーに加えて、マスターズツアー・6への参加権利が贈られたぞ!
IDLE選手へのインタビューと、優勝に貢献したデッキリストを掲載したから見てくれよな!
IDLE選手は、10月7日〜10月9日に開催されるマスターズツアー・6にも参加するから是非応援してくれ!
世界中から強豪選手が集まるマスターズツアー・6は、公式Youtubeチャンネルで配信されるぞ!
IDLE選手 優勝インタビュー
ー優勝おめでとうございます。まずは、優勝した感想を教えて下さい!
優勝した実感あんまりないです。posesiさんと蒼汁さんにおめでとうって配信上で言われてじわじわ実感してきた感じです!!
ー決勝トーナメントの組み合わせが決まったあと、気になっていた他の選手はいますか?
決勝トーナメントだと眠たげなクマさんがほぼ同じ構成を持ち込んでいたので注目していました。
ー今回のJAPAN CUPは当日にバランス調整が行われました。事前に持ち込もうと思っていたデッキからの変更など、バランス調整でどんな影響がありましたか?
調整前ならドルイドとメイジは確実に持っていこうと考えてたのですが、調整後のメイジはかなり弱くなり、ドルイドは持っていけなくもないけどアグロ構成に引かれそうと感じ、他に持っていきたいデッキもあったため、この2つを持ち込むのは止めました。
ーデーモンハンター・プリースト・シャーマンを持ち込んだ意図を教えてください。
シャーマンとデモハンの並びがメイジ、クエプリあたりに強くて良さそうだと考えていて、残りのプリーストはローグ、ミラクルプリーストの並びの構成を考えた時に一番良さそうでデッキパワーも高いと感じたので持っていきました。
ー遺物デーモンハンターは現在特に注目されているデッキだと思いますが、IDLE選手はどのように評価されていますか?
今回デモハンは全勝したので最強です。真面目な話をすると、ローグとナーガ系のプリ以外には結構戦えるので、大会だと重宝するデッキだと思いました。
ー最後に、10月に行われるマスターズツアー6への意気込みをお願いします!
寝坊しないように気をつけます。
IDLE選手 優勝デッキ構成
デーモンハンター
デッキコード:
AAECAea5AwqwigSHiwTlsATHsgSNtQT+vwTp0ASY1AS42QSq3QQKlugDifcDivcDtp8ElrcEvsoEr94EsN4EquIEheUEAA==
プリースト
デッキコード:
AAECAa0GDODlA9TtA6bvA932A+iLBPCfBOWwBKi2BLjZBLrcBJfvBIakBQ6W6AOZ6wOa6wOe6wOH9wOtigSIowSKowTUrAShtgT52wS43ASS3wSGgwUA
シャーマン
デッキコード:
AAECAaoIDKjuA6bvA4b6A6SBBMORBMeyBOm2BOnQBJjUBLjZBODtBJfvBA7G+QPTgASVkgTblATVsgTgtQSWtwSywQTFzgTGzgS12QS22QT03AS88AQA
熱い闘いが繰り広げられた「 ハースストーン JAPAN CUP」のビデオはこちらで視聴できるぞ!