ヴァレンティの宴で心を掴もう
こんにちは!
前回のコンテンツアップデート以来、皆さんは唐詩の再生で山喰らいジンガンを狩ったり、期間限定イベント「宝石のうねり」でレジェンダリー宝石を磨いたりなどしました。今回のコンテンツアップデートでは心臓を求める怨霊「ヴァレンティ」と新たなバトルパスが登場します。
これまでのアップデートと同様に、オセアニア、中国、東アジア、東南アジア、ヨーロッパサーバーでは2月11日4:00 PM~6:00 PM(PST)に、アメリカ大陸のサーバーでは2月12日12:00 AM~2:00 AM(PST)にサーバーメンテナンスを実施予定です。メンテナンス終了後、以下のコンテンツが利用可能になります。後日実装予定のものについては、以下の日程で順次追加していきます。
古文書
期間限定イベント「ヴァレンティの宴」
サンクチュアリの一部の平民たちが信奉する血に濡れた「ヴァレンティ」は、供物と引き換えに願いを叶えるという強大な悪霊です。供物次第ではより大きな願いも叶えられるといいます。ヴァレンティの名にちなんだ日、その力は頂点に達するでしょう。
通常は愛を願うものですが、人々はこの日を利用してほかの願いを叶え、己の未来を予見したりもします。愛や喪失の悲しみに呑まれた者はこの怨霊を深く信仰するがあまり、森の奥深くに祭壇を築き、新鮮な心臓で飾りつけて献身を示すこともあります。
心臓が飛び出ないようご注意を!2月12日3:00 AM~3月12日3:00 AM(サーバー時間)まで、期間限定イベントや荒野で地獄の悪魔を倒して血塗れの心臓を集めましょう。十分な数の心臓を集めると、ヴァレンティからテルリックパール、星1のレジェンダリー宝石、レジェンダリー・アイテムなどの報酬が贈られます。自分の心臓を奪われないように――需要はますます高まっています。
血塗れの心臓は「ヴァレンティの宴」で以下の期間限定イベントに参加すると入手できます:「大群の試練」、「生存者の厄災」、「大乱戦」、「破砕された次元」
シーズン36バトルパス:琥珀まとい
己が皮を鎧に封じ、己が力を永遠に保て。40ランク相当の報酬(紋石、柄、レジェンダリー宝石など)を含むシーズン36バトルパスが2月13日3:00 AM(サーバー時間)にサンクチュアリに現れます。
3月13日2:59 AM(サーバー時間)に内なる力が永遠に封じられる前に、今すぐ悪魔退治を開始してランクを上げましょう。
コレクター版強化バトルパスで泡沫の財宝を再有効化せよ
失われたスキンがコレクター版強化バトルパスの新要素として復活しました。コレクター版強化バトルパスを有効化すると、所有済みの泡沫の財宝を2つ選択して再有効化できるため、再び堂々と自慢できるようになります。コレクター版強化バトルパスを連続で有効化するたびに、再有効化できる泡沫の財宝が1つ増えます(最大5つ)。
レジェンダリー宝石の除外ドロッププール
2月13日3:00 AM~2月26日2:59 AM(サーバー時間)まで、特定の星5のレジェンダリー宝石をドロッププールから除外し、ほかのレジェンダリー宝石のドロップ率を上げることができます。
復活するイベント
以下のイベントが期間限定でサンクチュアリに戻ってきます。各イベントをクリックして詳細をご確認ください。
2月12日3:00 AM~2月19日2:59 AM(サーバー時間)
幸運の風の注目アップデート:
- 24時間ボーナスを好きなタイミングで有効化できるようになりました。このボーナスは現実の時間換算となり、オフライン時もカウントダウンは継続します。
- イベント最終日までボーナスを使用しなかった場合、自動的に有効化されます。
- 受け取り忘れた報酬は次のログイン時にゲーム内メールで届きます。
2月12日3:00 AM~2月19日2:59 AM(サーバー時間)
2月14日3:00 AM~2月21日2:59 AM(サーバー時間)
2月15日3:00 AM~2月22日2:59 AM(サーバー時間)
2月19日3:00 AM~2月26日2:59 AM(サーバー時間)
2月21日3:00 AM~2月24日2:59 AM(サーバー時間)
2月22日3:00 AM~3月1日2:59 AM(サーバー時間)
新たなレジェンダリー・アイテム
これらの新たなレジェンダリー・アイテムは、インフェルノ V以上の難易度でドロップします。
バーバリアン
- 鉄の牙(メインハンド):〈嘲笑〉が敵に命中すると、クリティカルヒット率が3秒間4%上昇する(最大12%)。
- 約束の夜明け(オフハンド):〈嘲笑〉が敵に命中すると、攻撃速度と移動速度が3秒間5%上昇する(最大15%)。
- タウルの熱情(胸当て):〈フュリオス・チャージ〉のクールダウン時間が数ヤード移動するごと0.04に秒短縮されるか、もしくは1エネルギーを回復する。
- 不屈の魂(下衣):〈フュリオス・チャージ〉が連続発動スキルになり、ノックバックを無効化しながら前に走り続け、ぶつかった敵にダメージを与える。
- 渦巻く咆哮(兜):〈嘲笑〉発生時、プレイヤーの歩みが風で強化される。数ヤード移動するたびに突風が吹き、付近の敵にダメージを与える。
- ヒュドラの口(肩当て):〈切断〉発動時、プレイヤーの歩みが溶岩で強化される。数ヤード移動するたびに火が噴き出し、残された火の軌跡に触れた敵は炎上する。
ブラッド・ナイト
- 傾いた陰(メインハンド):〈影の刃〉が敵に命中すると、クリティカルヒット率が2秒間4%上昇する(最大12%)。
- 放出の石(オフハンド):〈打ち寄せる血〉発動時、プレイヤーの周囲に血の波を放出し、敵にダメージを与えて打ち上げる。さらにその敵に対し、プレイヤーのスキルによるクリティカルヒットダメージが増加する。
- 迫り来る呪い(胸当て):〈憎悪〉発動時に〈怒り〉を消費して変身する代わりにプレイヤーが強化され、スキル発動時に付近の敵に追加ダメージを与える。
- 分裂の騎士(下衣):〈疾風の槍〉発動時、敵に向かってダッシュして進路上の敵すべてにダメージを与えるが、各標的は数秒に1回しか選択できない。
- 潮流の計数(兜):〈打ち寄せる血〉のクールダウン時間が命中した標的1体につき0.5秒短縮される(最大2秒)。
- 切望の深み(肩当て):〈憎悪〉発動中はダメージが10%上昇する。
クルセイダー
- 悪裂き(メインハンド):〈パニッシュメント〉発動時、〈お尋ね者の印〉を3秒間付与する。〈お尋ね者の印〉が付与された敵に向かって移動するとき、プレイヤーと味方の移動速度が15%上昇する。
- 崇高な光(オフハンド):〈シールド・グレア〉発動時、光り輝く正義のエリアに数秒間包まれ、範囲内の敵は自動的に攻撃を受け、暗闇状態になる。
- 鎖の冠(胸当て):〈聖なる鎖〉発動時、〈苦痛の刻印〉を敵に3秒間付与する。その敵にダメージを与えるほどプレイヤーによるダメージが3%増加する(最大15%)。
- 見えざるショウス(下衣):敵が近くにいるほど〈シールド・グレア〉のダメージが増加する(最大20%)。
- 崩れた城壁(兜):〈天界の拳〉発動時、敵に向かって拳の雨を降らせ、付近の敵にダメージを与える。
- 鉄の誘惑(肩当て):〈聖なる鎖〉発動時、プレイヤーが強化される。攻撃した敵に鎖の印を付与し、敵は数回攻撃を受けるとプレイヤーに引き寄せられる。
デーモン・ハンター
- 頭蓋の絶叫(メインハンド):〈煙幕〉によりメイン攻撃速度が3秒間20%上昇する。
- 優しい拒絶(オフハンド):毒状態に敵に対する〈クロスボウ・ショット〉のダメージが15%増加する。
- 尽きぬ恨み(胸当て):〈報復〉発動時、猛毒が爆発して付近の敵すべてにダメージを与える。さらに、付近の毒状態の敵を貫通矢で自動攻撃する。
- 忍び寄る破滅(下衣):〈煙幕〉発動時、武器に毒が込められ、メイン攻撃時に敵を毒状態にし、クリティカルヒットが発生すると猛毒が爆発する。
- 顔盗み(兜):〈報復〉発動中に毒状態の敵を攻撃すると、猛毒が爆発して追加ダメージを与える。この効果は敵ごとに1秒に1回しか発動しない。
- 満たされぬ欲望(肩当て):〈復讐の雨〉発動時、狙った範囲に毒矢が降り注ぎ、敵にダメージを与えて毒状態にする。
モンク
- 岩山の手(メインハンド):〈七星死戯〉発動時、敵に向かってダッシュして標的と付近の敵を交互に攻撃する。メイン攻撃へのバフ効果はこのスキルの攻撃にも影響する。
- 騒めく闇(オフハンド):〈波状撃〉発動時、エネルギー波を放出して付近の敵すべてを引き寄せ、ダメージを与えて印を付与する。印付きの敵はメイン攻撃を受けると追加ダメージを受ける。
- 絡みつく獣(胸当て):〈飛龍拳〉発動時、次の数回のメイン攻撃が風で強化され、命中するたびに付近の敵を引き寄せる。
- 容赦なき急襲(下衣):〈飛龍拳〉のクールダウン時間が命中した敵1体につき0.3秒短縮される(最大0.9秒)。
- 気まぐれな詩神(兜):〈禅定障壁〉発動時、スキルダメージが3秒間15%増加する。
- 粉骨の峰(肩当て):〈七星死戯〉のクールダウン時間が命中した敵1体につき0.3秒短縮される(最大0.9秒)。(プレイヤーを倒すとクールダウン時間が3秒短縮される)
ネクロマンサー
- 死の蔓延(メインハンド):〈禍々しき大鎌〉発動時、敵に向かって大鎌を投げて〈死神の刻印〉を付与し、標的がダメージを受けると大鎌を振り回す。
- 朧守り(オフハンド):〈ボーン・スピリット〉発動時、プレイヤーを追従するレイスが召喚され、付近の敵に向かって魂の炎を連続で投げつける。
- 骨と化した皮(胸当て):同じ敵に対する〈ボーン・スピリット〉のダメージが、命中する度に6%増加する(最大18%)
- 舞い上がる復活(下衣):〈闇の呪い〉発動時、死体を霊体の猟犬として蘇らせ、付近の敵にけしかける。
- 運命の構造(兜):〈禍々しき大鎌〉発動時、2秒間敵に印を付与する。印付きの敵が5回攻撃を受けると印が爆発して付近の敵にダメージを与える。
- オスタラグ(肩当て):〈闇の呪い〉発動時、標的に6秒間印を付与する。標的は死亡時に爆発して付近の敵にダメージを与える。
テンペスト
- ノックブロッドの角(メインハンド):〈嵐の憤怒〉でダメージを与えると、クリティカルヒット率が3秒間4%上昇する(最大12%)。
- 珊瑚の軸(オフハンド):〈横風〉発動時、前方にダッシュし、付近の敵に向かって複数の風刃を放つ。ダッシュ距離と風刃の数は移動速度に比例して増加する。
- アシカの毛皮(胸当て):〈激流〉発動時、移動中にエネルギーが生成される。エネルギーが最大になってから発動すると波に乗って前方にダッシュし、進路上の敵すべてにダメージを与えてノックバックする。
- 北風の導き(下衣):〈横風〉発動後、次のスキルによるダメージが4秒間30%増加する。
- 海山の兜(兜):〈激流〉が敵に操作障害もしくはノックバック効果を付与した場合、敵の受けるダメージが3秒間10%増加する。
- 甲殻の留金(肩当て):〈嵐の憤怒〉発動時、プレイヤーが強化されて切り裂く旋風に包まれ、移動速度が上昇し、付近の敵を引き寄せながらダメージを与える。
ウィザード
- 非対称の現実(メインハンド):〈ディスインテグレイト〉が敵からエネルギーを吸収し、命中するたびに1エネルギーを回復する。
- 連鎖の失敗(オフハンド):〈ライトニング・ノヴァ〉により攻撃速度と移動速度が3秒間10%上昇する。
- 霊体の織物(胸当て):〈アイス・クリスタル〉発動時、プレイヤーを追従する水晶が現れ、付近の敵に毎秒ダメージを与える。発動中は光線系の連続発動スキルが自動的に屈折して敵に命中する。
- 衰退の道(下衣):〈ディスインテグレイト〉を連続発動し続けるとダメージが増加する(最大30%)
- 学派の柱(兜):〈アイス・クリスタル〉が敵のアーマーを破壊するようになり、敵がスキルから受けるダメージが2秒間15%増加する。
- 凍てつく視線(肩当て):〈レイ・オブ・フロスト〉が敵を弱体化させ、敵の与えるダメージを2秒間10%減少させる。
機能アップデート
難易度インフェルノ
インフェルノ Vの戦闘レーティング条件が44,765に、インフェルノ Vのダンジョンの条件が44,945に引き下げられました。
開発者コメント:以前のインフェルノ Vの数値は想定よりも高かったため、ほかの難易度と合うよう引き下げを行いました。
ヘリクアリボス
開発者コメント:インフェルノ IVとVにおける様々なヘリクアリボス戦の戦闘レーティング条件が引き下げられました。今回の引き下げは、難易度全体における戦闘レーティングの調整に合わせたものです。
難易度インフェルノ IV:
- 嵐を喰らう者エイントラッガ:41,615
- 吐息を集めし者ウスマーシュ=クサール:42,065
- 氷結海獣ゼコレンダーグ:42,965
- 漁師の破滅モーサグレイ:43,865
- 拷問者ヴォグマリク:44,765
難易度インフェルノ V:
- 吐息を集めし者ウスマーシュ=クサール:45,265
- 氷結海獣ゼコレンダーグ:45,865
- 漁師の破滅モーサグレイ:46,465
- 拷問者ヴォグマリク:47,065
ダンジョンのセット・アイテムドロップ
全ダンジョンボスと古代のエリートが一定確率でセット・アイテムをドロップするようになりました。バランス維持のため、ダンジョンの最終ボスのセット・アイテムのドロップ率は引き下げられています。
戦場
シーズン中やクラス変更中に特定のクラスで戦場のマッチを完了していた場合、新しいクラスでマッチをさらに20回完了しなければ、そのクラスのシーズン終了時の報酬は受け取れません。
また、戦場のマッチ完了時の報酬が増加しました。これらのランク以上に達していた場合、シーズン終了時に以下の報酬が贈られます。
- ブロンズ II:レジェンダリー紋石1個
- シルバー I:レジェンダリー紋石3個
- ゴールド I:レジェンダリー紋石5個
- レジェンド:レジェンダリー紋石10個
塔戦争
塔戦争のシーズン6は、2月12日7:00 PM(日本時間)~3月10日2:59 AM(サーバー時間)に開催されます。また、塔戦争のマッチ参加報酬が増加しました。
セット・アイテムのランク増加
セット・アイテムのランク上限が25に引き上げられ、チャレンジ・リフトを完了するメリットがより大きくなります。
固定チーム
固定チームは以下の2つのどちらかを選ぶことで、チームの目標を示せるようになりました:
- 自由連合:メンバーは特定の目標を持たず、状況に応じてチームを組む。
- グループアクティビティ:集合日時を事前に決め、ヘリクアリボス戦などの明確なグループアクティビティに挑む。
固定チームのメニューに新たなオプションが追加され、ワールド、クラン、陣営のチャンネルに人員募集の投稿を自動で行えるようになりました。
保管箱のフィルター設定
新たなオプションを使用することで、保管箱内の一致するセット・アイテムをグループ表示できるようになりました。
不具合修正
「ディアブロ イモータル」の最新ホットフィックスとバグ修正をお探しですか?全プラットフォームを対象とした修正内容(毎週火曜日更新)はこちらでご確認ください。
「ディアブロ イモータル」チーム